
WRO Japan 2025 公認 北海道予選会について
WRO Japan 2025 公認 北海道予選会は2025年7月26日(土)、27日(日)に西野学園にて行います。
試走会:7月26日(土)
会 場:大会会場と同じ
参加費:選手1名につき2,000円
大 会:WRO Japan 2025 公認 北海道予選会
開催日:7月27日(日)
参加費:選手1名につき3,500円
開催競技:ROBOMISSIONエキスパート競技 シニア部門及びエレメンタリー部門及びジュニア部門
ROBOMISSIONミドル競技 エレメンタリー部門
会 場:試走会・大会ともに 学校法人西野学園 小講堂(予定)
064-0805 札幌市中央区南5条西11丁目1289-5
ルール:WRO 2025 Japan 決勝大会の大会ルール(WRO2025Japan決勝大会のページへリンクします。
▼WRO 2025 Japan 決勝大会 Robo Mission General ルール
https://cdn.prod.website-files.com/660d5b33cd37d95976da6c7f/6862aa32202ccf3a4223fe0f_WRO-Japan-2025-RoboMission-General-Rules-V1.0.pdf
▼エキスパート競技 Elementary Game Rules
https://wro-association.org/wp-content/uploads/WRO-2025-RoboMission-Elementary-Game-Rules.pdf
▼エキスパート競技 Junior Game Rules
https://wro-association.org/wp-content/uploads/WRO-2025-RoboMission-Junior-Game-Rules.pdf
▼エキスパート競技 Senior Game Rules
https://wro-association.org/wp-content/uploads/WRO-2025-RoboMission-Senior-Game-Rules.pdf
▼ミドル競技 Elementary Game Rules
https://drive.google.com/file/d/1SnV8-H4WIC-CdSURmvizjfRvbc8SLJ3E/view
競技ルールについて、エキスパート競技は国際大会、ミドル競技はWROJapanのルールに準拠いたしますが、
以下の内容については、札幌オリジナルルールとします。
・エクストラチャレンジ、サプライズルール、仕様書の提出、プレゼン審査はありません
プログラム:
7月26日(土)試走会
会場:学校法人西野学園 小講堂(064-0805 札幌市中央区南5条西11丁目1289-5)
12:30~ 受付・入場
13:00~ 試走会開始
16:00 試走会終了
7月27日(日)WRO Japan 2025 公認 北海道予選会
会場:学校法人西野学園 小講堂(064-0805 札幌市中央区南5条西11丁目1289-5)
8:30~ 受付・入場
9:00~ 開会式
開会式終了次第、全カテゴリ試走調整スタート
10:10~ 全カテゴリ車検
10:20~ エキスパート競技エレメンタリー部門及びミドル競技エレメンタリー部門 1回戦
試合終了後、試走・調整
11:05~ エキスパート競技ジュニア部門及びエキスパート競技シニア部門 1回戦
試合終了後、試走・調整
12:00~ エキスパート競技エレメンタリー部門及びミドル競技エレメンタリー部門 2回戦
12:45~ エキスパート競技ジュニア部門及びエキスパート競技シニア部門 2回戦
13:20~ 表彰・閉会式
13:40 終了予定
お申込みは終了しました。